今日一日を最高に過ごす方法!

今日から変われる→朝活,問題解決,ダイエット,美容,ファッション

パンについて

おはようございます。

私はパンが好きです。理由は私の好きなコーヒーと合うからです。特に、プレーンのパンにバターとジャムをつける食べ方が好きです。そしてコーヒーを飲みます。最高です。

それなので、土日の朝食はパンにしています。

今日はパンケーキを作ります。お腹が空いてきました。

週一のコーヒーメーカを準備したいと思います。

 

今でしょ

おはようございます。

いつやるの?今でしょ!という名言があります。

今まさにそれを実感しています。明日やる。明後日やる。・・・ではなく、今この瞬間から始める事が大事なんだと思う事が昨日ありました。

仕事の相談の中で、過去に作ったプログラムを使うこととなりました。しかもそれが結果を左右する大きな役割を担うプログラムです。おそらく自分が使うことはないと思っていたプログラムなのですが、まさにそれを2ヶ月以内に使うこととなりました。

備えあれば憂いなしというか。そのプログラムを当時作っていなかったら、今それを使うという選択肢がありません。当時それをすぐに作るという判断ができたからこそ、今このような選択を持つことができたのだと思います。

今動く、そしてそれが効果をもたらす、今動かない、それは効果をもたらすことはない。ということだと思います。ぐう前的に明後日と持ち越したことで、今動くことと同じ効果は得られるかと思いますが、明日その仕事がきたら、やはりそれはやれないという事になります。

みなさん今やりましょう。それは将来を明るくします。

やり方を提示する

おはようございます。

みなさん仕事において自分なりのやり方をまずは提示していますでしょうか。

私はこれが全ての仕事のスタートだと思い、日々の仕事をしています。

こうしたいのだけど、どうでしょうか??がないと、何も始まらないと考えています。

そして大抵が、それをベースにそれでいきましょうという事になりやすくなります。

つまり、自分の考え方ベースに話を進めることができる。

ただし気をつけなければならないのが、あくまでもベースであること。そこに仕事を受け入れ先のエッセンスを入れる余白を残しておく事です。これがないと、もし失敗をしてしまった時、そして逆に成功した時も、その仕事に対する捉え方が全く違います。

みんなで失敗した、そして成功した経験にならないと、その後発展する事ができません。

たたき台という言葉がありますが、まさにこれで、みんなで叩いて相違の上で、次のステージに向かっていきたいと思います。

 

スタート

おはようございます。

新年度がスタートして少し経ちましたが、2024年10月までに新たな資格取得に向けて、日々の勉強を積み重ねていきたいと思います。

そのためには健康第一です。体を作ることも継続し、万全の状態で試験に臨む事ができるよう、準備していきたいと思います。

あといった事がないところに最低月1回はいきたいと思います。

自分にとって2024年は変化の年です。思いっきり駆け抜けたいと思います。

ネクストレベル

おはようございます。

自縄自縛(じじょうじばく)という四字熟語があります。

意味は、自分の縄で自分を縛ること。転じて、自分でいったり自分で行ったりしたことによって、自分を不利な状況に追い込んでしまい、身動きがとれなくなること。

例)「なんだかんだといって、色々批判しましたが、結局は自縄自縛におちいり身動きができなくなりました」とか、様々な策を用いたが、その策におぼれて自縄自縛になってしまった」などと使う。

です。

これは先日旅先でのエレベータのディスプレイに表示されていました。(エレベータ利用者のためのクイズコーナー⭕️縄⭕️縛の出題)

これを見た時に、自分のことかなと思うところもありました。つい言った事が自分を不利にしてしまう事が多いのかと思います。

しかしながら、自分を追い込んで達成する。ということを考えた場合、決してこの自縄自縛ということはマイナスに捉えることもないのかと思いました。

ただし、できるだけ無駄に自分を縛り付けるのは、自分が可哀想なので、できるだけそういったものは避けたいと思いますが・・・

今日は本格的な雨です。今日はこの雨の中、会社に行くことは自縄自縛なのでしょうか。。。

1998年

おはようございます。

先日GTOという1998年のドラマの、リバイバルが放送されていました。1998年にこのドラマを知ってはいたのですが、見ていませんでした。

今から26年前のドラマでしたが、ドラマの内容はさておき、1998年に自分は何をしていたのかを思い出しました。

大学1年生です。とにかく友達を作る。そしてなじむを基本として、勉強は第二、第三??という感じで過ごしていたように思います。今でもその頃の友達は数年に一回集まり、くだらない話をする良い友達となっています。

携帯電話が世の中にで始めたのもこの時です。電話機能とメール機能を駆使して、連絡をとっていたことを思い出します。

今では写真を撮ったり、インターネットに繋いだり、テレビ電話というのが当たり前ですが、当時はそんなことは夢の世界でした。写真はデジカメ、インターネットは一部の学生の贅沢品、テレビ電話はテレビの中の中継のみという感じでしょうか。

という意味でそれらが身直になり、コミュニケーションの選択肢が増えたことはとてもすばらいいことだと思います。正しく使えば全く弊害はないのではないかと思います。

しかしこのようなものを悪用することも可能です。ドラマGTOでは、それを伝えようとしてたのかと思いますが、少しメッセージ性が弱かったのかというのが自分の感想ですが、みんなでスマートフォンをバキバキに捨てるようなシーンはやりすぎなんでしょうか。今の時代にあわないと言いますが、何が合わないのか、がはっきりしないと、そういうメッセージも伝えられないのかと思います。

例えばGTOのクラス全員がスマフォを壊すというシーンが会った場合に、それを当たり前として生きてきた。生徒たちは途方に暮れてしまうのではないかと思います。それはコミュニケーションの手段がダウングレードするからです。

自分もそうです。スマフォがなければ、病院の予約、緊急時の連絡、電車の時間、不明な用語の検索が全てできなくなります。

つまり生活のインフラがスマフォ前提になっています。

思い出しましたが、北の国からというドラマで、携帯ばかりを見る息子の携帯を父親が半分おり、谷に捨てるというシーンがありました。あれは今考えれば、やりすぎなのかもしれません。世の中の潮流の中で、必要な道具が変わってきます。その一つがスマートフォンになります。

しかしながら

スマフォは道具です。道具を使い倒すのはいいことですが、道具に使われてしまう。ということは避けなければならないのかもしれません。

陰口は昔からあったと思います。秘密も人それぞれあったと思います。

それが今は影でなくなること、秘密でなくなること。が容易になってきています。自分のセキュリティは自分で守るということが大事です。

どう守るのか、そもそも陰口をやめて、秘密も曝け出していくこと、まさにGTOのような人がこの世の中で自信を持って正々堂々と生きて行けるのでないかと思います。

 

最高のスタート

おはようございます。

2024年度がスタートしました。過去にない最高のスタートができました。

その理由は、恐らくですが、というかこれしかないと思いますが、断酒の効果、運動を続けていること効果、読書の効果(毎日20分)、勉強の効果(毎日1時間)が表面化してきたからだと感じています。

運動は2022年10月1日から毎週三日間、平日月曜日、火曜日は10km走、と筋トレ、土曜日は15km走のみ、これを一年1年半続けています。

断酒は、2023年4月から1年経過しました。(旅行では普通に飲んでいます。)

人それぞれ運動量、断酒の仕方あるかと思いますが、日常にそれを取り入れること、そして習慣化することで、徐々に効果が表面化してきています。

今の状態を具体的にいうと、まず判断能力の向上です。相手の言っていることに対して、自分の考えを論理的に伝えることができています。またポシティブワードが増えました。というかマイナスの状況をどう切り抜けるかという、ことを考えることが楽しくなりました。つまり、仕事に向かう姿勢が主体的になり、それを相手も理解してくれる。そして一番大きいのは、相手のことを聴くことできるようになりました。今まで自信がないことが影響し、自分のアラを隠すように発言を連呼していました。これが完全になくなり、いい例なのかわかりませんが、お寺の仏像様のように相手の願いを聞き入れ、それに対し、応えるというような姿勢です。

1日にしてならずです、是非みなさんも無理のない範囲で、継続することを実施し見ていた頂ければと思います。世の中の景色が180度変わって見えることを体験することができます。